1日目(1/20)
13時30分〜 開会宣言・挨拶(法政大学/和歌山大学)
13時40分〜 趣旨説明・インストラクション
14時00分〜 基調講演 大阪観光大学理事長/和歌山大学顧問 山本健慈氏
講義「大学地域連携に関する原論(仮)」
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 西川 一弘
15時00分〜 ①初任・中堅者
グループワーク①「自身の大学地域連携とその業務を語る」
②ベテラン・研究者
研究報告「地域連携CDの志向や行動様式に関する研究」
17時00分〜 終了後、宿泊地へ移動
18時00分〜 夕食/情報交換会
2日目(1/21)
9時00分〜 会場へ移動
9時20分〜 オリエンテーション
9時30分〜 ①初任・中堅者
グループワーク②
ケーススタディ「行政や企業・地域から大学に求められること」
②ベテラン・研究者
グループワーク①「地域連携CDパターン・ランゲージの試作」
13時00分〜 ①初任・中堅者
グループワーク③
ケーススタディ「求められた時の対応で気を付けること」
②ベテラン・研究者
グループワーク②
「地域連携CDパターン・ランゲージのブラッシュアップ」
14時30分〜 全体共有・まとめ
15時00分 閉会・終了